アツコ・クドーさん
ず〜いぶん前にイギリスで会ってから、いまは年賀状のやりとりだけのラテックス・ラバーファッションのデザイナー、アツコ・クドーさんったら、いつの間にかたいそう出世してて、ガガちゃんがエリザベス女王に謁見するときに着てたドレスとか、PVの「テレフォン」のビヨンセの黄色いカウガールの衣裳とか「アレハンドロ」とかもそうなんでやんの!なんかもう、興奮!自慢!

スマスマ見て知る。すまぬ。
●あれですな。日本人のセンスはグイグイきてますな。いろいろ。
ず〜いぶん前にイギリスで会ってから、いまは年賀状のやりとりだけのラテックス・ラバーファッションのデザイナー、アツコ・クドーさんったら、いつの間にかたいそう出世してて、ガガちゃんがエリザベス女王に謁見するときに着てたドレスとか、PVの「テレフォン」のビヨンセの黄色いカウガールの衣裳とか「アレハンドロ」とかもそうなんでやんの!なんかもう、興奮!自慢!
スマスマ見て知る。すまぬ。
●あれですな。日本人のセンスはグイグイきてますな。いろいろ。
日曜はいろいろおでかけだったので、それをオハナシしようと思っておりましたら日暮爺さんからナマ激写画像が届いたので一切を変更。
秋元才加兄貴、東京マラソン完走おめでとうございます!
雑誌にデタラメを書き立てられてすっかり凹んでた彼女だけどこれでリスタート!
日暮爺さん多謝!
●しっかしイキオイがあるときに何でケチを付けられるか、足下をすくわれるかわかりませんな!
みなさながたも意地の悪いワルモノには気をつけてください。
数年前にある変化を試みて、その成果が見事に出てきた今年であります。例年とはひと味違ってる桑沢デザイン研究所の卒展。
桑沢賞新人賞の選出会議に出ましたが相変わらず勉強になります〜。
選ばれた作品群をベタ褒めする一方で、絞り込む際に「○○部分の詰めが甘い」「これでS100とかの大きさならいいんだけど」「たわむと思うよ」「考え方がいいのにモデリングが稚拙」「デザインと言うよりアート」「コンセプチュアルではない」「欲しくない」と、もう辛口炸裂。自分が言われてるようでいたたまれなくなるわ。
日曜日まで。
●今日は目がショボショボして、くしゃみがひどくて…来てるね!
ユカデザインに無理矢理突入してAKB48のレクチャーをさせていただきました。
新曲のPVと、ダイジェストで「マジすか学園」を。意外に評判がようございました。
今日、文房具屋のお兄さんとも話したんだけど、AKBって近々散ることはわかってるわけですよ。AKBの良さって、いつ散るかわからない儚さなのかね。わびさびだなもう。
おじゃましました(#^o^#)。
●と、いいつつ大半は仕事の話。
「悪いとき」はなにをやってもダメという定説は誰に言わせても同じ。大事なことは、「止まらないこと」。
ネバーストップ・ザ・エンジン。
ウイスキーの水割りをいただくより、ウイスキーと水を別々にいただくほうがおいしかったりしますが・・
ブラック&ホワイト
●コーヒーのミルクわりも、あ、カフェオレも、別々にいただくとなかなかオツですな。
しっかしIKEAのコーヒーカップはよく倒れるな。
待つのも仕事〜。クライアントさんのお返事待ち。納期はせまるよどこまでも。
あせってもしょうがないのでほていのヤキトリにネギをいっぱい入れてちょっと煮て一杯やりながらガガちゃんを大音量で聴いて、クゥ〜。
未明の図
●明けまして、ひとつはGO。もうひとつは未だお返事が無い。土日、お出かけがあるのだが、コレはもう頑張るしかない。弱音を吐けば仕事は別に回ってしまうだけだもの。
つかのまの規則正しい生活よ、さらばでござんすだもの。
3年も前に放送していたローカル番組「天体戦士サンレッド」が現在ツボ。
川崎市高津区を舞台にしたファミリーギャグ戦隊アニメで、悪の組織の首領が川崎市高津区からPR大使に任命されるような愛され方をしている。
BSフジで毎週見られます。
●名古屋・栄のSKE48や大阪のNMB48など、ゆるキャラもいいけどご当地自慢のエンターテインメントもいいですな。
栃木なら群ドルはやはりNSG48だよな。<日光猿軍団。
なんで韓国の人はイ・ビョンホンってむこう読みで、中国もパンダはシィエンニュとか言うのに、中国の人間のことは、おん・かほうとか日本の漢字読みなの?
しっかしすげえデザインだな!
●絶滅の危機のパンダちゃんだけど、中国のことだからきっとどっかでシレッとクローンで増産してるだろうな。
パンダなのにぞうさん…やめとこ。