テレビ番組のロケもので…
テレビ番組のロケものでタレントの後ろにニコニコしながらぼうっと立ってる
人を見ると「きみの目的はなんだ!?暇人め」とイライラするクセに…
●近所に生放送があると、仕事放り出して今すぐ出ていって通行人のフリを
して通りかかってみようかしら!?でもちょうどCMの時だったらまずいな、
などと(結局出かけないが)ひじょうにソワソワする。ダメな、あたし。
テレビ番組のロケものでタレントの後ろにニコニコしながらぼうっと立ってる
人を見ると「きみの目的はなんだ!?暇人め」とイライラするクセに…
●近所に生放送があると、仕事放り出して今すぐ出ていって通行人のフリを
して通りかかってみようかしら!?でもちょうどCMの時だったらまずいな、
などと(結局出かけないが)ひじょうにソワソワする。ダメな、あたし。
この界隈一、志しの高いスーパー。今日の「ダウンタウンDX」でふつうに
叶 美香さんが「姉がフードマガジンで…」って話してたが、そんなサラッと
言って万民に通じるほどほど有名じゃないだろう。ここ。
<安くて、モノがいいんです。
●同番組には知人のがーまるちょばも出ていたが、トークが苦手な彼らが
松ちゃんのおかげでおもしろくなっていたw。めでたし。
着物を着る、たたむ、など最近「人間らしい」ことをいろいろやってる
わたくしですが、「文庫本を読みながらコーヒーを入れる」ということを
おぼえまして、これがなかなか時間的にちょうどいいのです。
●コーヒーを美味しく入れられるのでふしぎ。
近所にやってくる街宣車が「幸福(こうふく)実現党~」って、聞いたこと
無いなあ、宗教みたいなだなあとつねづね考えていたのですが…宗教でした。
●幸福の科学の立派な建物の前におびただしい量の街宣車が集まってました。
マンスリーよしもと廃刊のお知らせが届く。
今月、お世話になってた雑誌の廃刊情報2誌目~!異常事態ですよ!
●ところでこのイラストレーターさん、最近見かけるなあ(in信用金庫)。有名?
ヨドバシカメラとかさあ、建設会社のチラシにも描いてたなあ。手堅いなあ。
今日はクソ暑うございました。そんな日曜日。
●さて、汗は老廃物と混ざってはじめてクサくなる。汗そのものは臭わない。
マメに拭いてれば香水もいらない。だから、脇をぬぐうのを許して。
行儀悪いんだけど至って清潔な行為なのだよ。
縦長屋のOさん一家が長いドバイの海外赴任から戻り、来週は I 一家が
アメリカに海外赴任に行っちゃう。そういう飲み会。
●日中はJR幕張駅まで取材に出かけたがタクシーが駅前になくて駅に
タクシー会社の電話番号が掲げてあるから掛けたら「駅前では基本待ってて
いただきたいんですよねー」だって。ヤル気ねえなあ幕張!
外歩いててスタッフたまいが「なんだこりゃ!」と言って立ち止まり
地べたを凝視してる。見てみたら、珍しい柄の毛虫が踏みつぶされていた。
(笑)なんかね、キレイにぺったんこで一瞬アクセサリーみたいだったんですな。
そのアクセの端っこからなんか飛び出してたんで「なんだこりゃ!」可笑しかった。
<なんか周囲が元気な週末です!
●焼鳥屋でお新香がちょっとアレだったんで「これあのう、ちょっとキテません?」
と言ったら「おろしたてなんですけど」て言うから「じゃ、いいッス」って言ったら
すぐにいたんでない方のおろしたてを持ってきてくれて、謝ってくれた。
皆既日食。in雲の上
●ダイアモンドリングは見られなかったが不気味な暗闇を体験。
気がついたら屋久島にいた。
●島民の方達は相変わらず、やさしい&テキトーであります。