もりいくすおのヤングレポート

見たことある?

2010 年 7 月 26 日

先生やってるメル友(<死語?)が「最近の若い子はナイトメアー・ビフォア・クリスマスキャラは知ってても映画を観たこと無いんだなあ」とつぶやいていた。キャラを好きなんだけど作品を見たことがないなんて!て思ったけど…意外に自分にもそういうのあるかも…!?

見たけりゃすぐ見られるもんね

●単なる世代格差の「知ってるor 知らない」のハナシじゃなく、興味があるのに背景を調べないというこだわりの無さがエスカレートすると、歴史的、宗教的に御法度なこととかをしかねないやね。あたしも気をつけようっと。


カテゴリー: やんれぽ タグ:
  1. avatar
    ピーネスプラザ
    2010 年 7 月 27 日 11:08 | #1

    >興味があるのに背景を調べないというこだわりの無さ

    情報過多の昨今、私も含めてですが、そうなりがちですね。
    言葉、時刻、地図、価格、商品…。
    「調べる」は、もうほぼすべてネットで可能になっちゃいましたし。
    その「背景」は、リンクをクリックしなきゃいけないから、そこで終わっちゃう。
    いや、だからこそ簡単じゃないのかなあ…。

    最近の新聞にありましたが、人類有史から2003年頃までの総情報量を、
    今はたったの2日間で蓄積していってるそうです。

  2. 2010 年 7 月 28 日 00:39 | #2

    すぐ調べられるから、突っ込んで調べないなんて、想像もしなかった未来社会ですなあ!
    情報過多か…
    納涼でチクっとやりましょうよね!

  3. avatar
    日暮爺
    2010 年 7 月 28 日 22:49 | #3

    更に言えば、ネットでの其の情報が確かなものかって事だと思うのです。
    勿論、他のマスメディアも含めてでしょうけど.
    因みに最近特に目に付く否鼻に付くのは、yahooニュースで記事を見た時、コメント欄が付いてる奴。
    しっかり大人の意見を述べていると思えば、煽っている思想誘導している感が強いものも有る始末。
    其れこそ某国の機関がネット対策をしていると、揶揄されそうなのも。
    自身の心眼を、如何に鍛えておくべきか、又余計な心配が。

  4. avatar
    くすお
    2010 年 7 月 29 日 12:19 | #4

    「更に言えば、ネットでの其の情報が確かなものか」
    いやまったくもって、おっしゃるとおりかとぞんじます。

    ・興味があるのに調べない
    ・調べるのはネットでお手軽に
    ・そのチラ見情報は鵜呑み

    手軽に調べ物ができるぶん、あたしも含めてそそっかしい連中の知識のステージが少し上がってりゃ、いいんだけどなあ。

  5. avatar
    所長
    2010 年 8 月 2 日 17:05 | #5

    お話がそれますが…。

    アチキ、エテ(ET)が大好き♪で、人形やらグッズやらいろいろ収集しております。
    でも、映画は一回も見ておりません。
    見るきっかけがないまま、30年近くたっちゃって。
    この際だから、一生に見ないことにしております。

  6. 2010 年 8 月 2 日 20:19 | #6

    あ〜所長におかれましては、そのほうが正しいです(笑)!
    所長のコレクション道を外れる気がする。
    そもそも「エテ」に関してはまるっきり所長にはなんの特がない作品かと存じますし。