くらいあんとわーく
2025 年 5 月 24 日
クライアントワークはこちらが「こう描きたい」「このほうが良いだろう」という持ち前をことごとくひっくり返されることがあります。
そんなときにフと思い出したのが、たしかハリウッド・ボウルだったかの、モンティ・パイソンのコントライブ。
法王とミケランジェロのコントがあって、ミケランジェロが「最後の晩餐」を発注されてるというテイなんだけど「バランスがいいから」という理由で使徒を勝手に28人描いて怒られるのがめっちゃ笑ったのを思い出した。

仮眠中。
まくら、たけえなっ!💦
●500年以上も前から「そういう事もあったろうな」と思うと、ぼっち感が無くなります。
たまたま読んだ新潮のインタビューで、野上照代さんが語ってた黒澤明とカツシンの、映画「影武者」における”ものわかれ”の経緯も、似たようなままならなさがありました。
創作活動って、いつの時代も一筋縄ではいかないもんですが、まあ、楽しゅうございます。