もりいくすおのヤングレポート

ねしょうがつ

自己流の入眠法があるのだが、それが「マインドフルネス」の一部であると思った。
眠ることに集中するとまず「ハイポニックイメージ(入眠時幻覚)」が見える(考えるのではなく、浮かぶのを待ちます)。
このとき、あたしは半分起きたまま「寝入りばなが咲いた」と、心のなかで言う。
それがトリガーになり、気づけば眠りにおちている

明日帰っちゃうモモタさん。
踏まれてるように見える。笑

●もともと、誰もが朝、起きられないときのあの「すべてを放り出して眠りたい本能」を、入眠時に再現できれば応用できるのでは?と思ったのがきっかけ。
それがマインドフルネスの「今この瞬間に集中する」という原則に通じてるかと。
おためしください。


カテゴリー: やんれぽ タグ:
  1. コメントはまだありません。