おわったりはじまったり
2021 年 11 月 22 日
毎週録画していた、東映チャンネルの「赤穂浪士」が、今朝最終回。
送られてきた、一昨日話題にした週刊朝日の山藤章二先生の連載、最終回。
山藤先生、特別に連載の思い出を振り返るわけでもなく、いつものように世間話をして飄然と終了。
あともうひとつくらい、終了無いかな。
冷蔵庫に残ってたキャベツ、食べきりましたな。
●終わることより、新しいことも肝心でして、先週から始めた、ユカさんとのTwitterのスペース。
聴いてくださった方たちからは、なんだかずいぶん喜んでもらえて、ちょっぴりフォロワーも増えて、…いやでも、評判に振り回されないように、ペースは崩さず、続けたい所存。
それから「忠臣蔵ちゃんねる」。群馬の史跡巡りを、それはそれはシンプルに編集中〜。
次回の「忠臣蔵チャンネル」も楽しみです。
あっ、お誕生日おめでとうございます
ひろみつさん
をぉ〜!こりゃ、おそれいります!
今後ともよろしくお願いします!♡
東映のヨロキン「赤穂浪士」はマツケンのがDVD化されるんですから、ソフト化して欲しいところです。
宇野重吉のナレーションがなんとも言えません。
「忠臣蔵ちゃんねる」楽しみにしています。
もりい会特別編in諏訪もしたいですなぁ。
山三さん
東映のヨロキン「赤穂浪士」って、見れば見るほど、好きになります。
今回、映像、きれいになってましたよね〜。(気のせい?)
諏訪、春頃??
来春にしましょうか。
山三さん
わあ〜い \(^o^)/