もりいくすおのヤングレポート

こみてぃあ

2019 年 2 月 17 日

パロディや二次創作物なしのオリジナル創作物販売展示会「コミティア」に行ってまいりました。
in 東京ビッグサイト

朋友・青木俊直さんもいた!

●意欲満々に自分の作った絵とか売ってる人たちを見ていたら、なんで学校の非常勤やってるのが楽しいかがわかりましたわ。
学校では毎週のように鼻息の荒い若きクリエーターの創作物を見せてもらってるからなんだ。
毎週展示会。

あたしが忠臣蔵をネタに出店するとしたら…二次創作(だと、コミケ)になるのかぁ?


カテゴリー: やんれぽ タグ:
  1. avatar
    ゆらおに
    2019 年 2 月 18 日 08:30 | #1

    歴史モノはオリジナルか二次的著作物かの判定は難しいですよね。
    完全にフィクションのはともかく、一定程度史実に立脚している場合は、大なり小なり他の人の書いたものに依拠している訳で…。
    その一方で、「原作」を謳っていても、はなれすぎだろ、みたいのもありますしねえ。

  2. 2019 年 2 月 18 日 13:38 | #2

    おにさん
    ですよねえ。
    コミティアでは室町や信玄公や幕末を扱ったネタの同人がありました。
    そもそも時代小説や古典のすべて(とは言わないまでも)のオリジナルをわかってる人が審査をしているものやら…

    忠臣蔵の場合、この話には関係ないけどLINEスタンプが通ったということは忠臣蔵は現代では「オリジナル扱い」と考えちゃいます。