新正堂社長夫妻にいざなわれ、ユカさんと、高座をはけた一之輔師匠と木挽町でシースー。 「木挽町 とも樹」さん。往復ビンタされたような美味しさ。 余命宣告されたらもう、絶対何度も行く!
えーん!ごちそうさまです!
●あまりにも夢中で、小一時間経ってやっと、私のおとなりが乙武洋匡先生だったと気づいた。
乙武さんとフェイスブックでつながりました。グリーンバードというボランティアの掃除の会は神楽坂の会の主催されてるようです。私は虎の門・新橋のグリーンバードに参加しております。
やっと投稿が出来ました!悪戦苦闘です、遅くまでお付き合い誠に有難うございました。これも届くかなぁ?また行きましょうネヽ(^。^)ノ
菓笑さん あの晩は本当にありがとうございました!! 菓笑さんの「引き」の強さをあらためて知りました!
すっかり乗り遅れました、菓笑様、本当にありがとうございました。あの夜は間違いなく走馬灯の中の一シーンとなる事請け合いでございます。
ユ太郎さん あの日にかぎっては走馬灯のネタがミッチリですな!
また是非ともお付き合いくださいませ。遅くまでお付き合いさせましてすいませんでした。ご馳走様でした。
\(^o^)/
乙武さんとフェイスブックでつながりました。グリーンバードというボランティアの掃除の会は神楽坂の会の主催されてるようです。私は虎の門・新橋のグリーンバードに参加しております。
やっと投稿が出来ました!悪戦苦闘です、遅くまでお付き合い誠に有難うございました。これも届くかなぁ?また行きましょうネヽ(^。^)ノ
菓笑さん
あの晩は本当にありがとうございました!!
菓笑さんの「引き」の強さをあらためて知りました!
すっかり乗り遅れました、菓笑様、本当にありがとうございました。あの夜は間違いなく走馬灯の中の一シーンとなる事請け合いでございます。
ユ太郎さん
あの日にかぎっては走馬灯のネタがミッチリですな!
また是非ともお付き合いくださいませ。遅くまでお付き合いさせましてすいませんでした。ご馳走様でした。
\(^o^)/