じゅうねん
2021 年 3 月 11 日
やんレポを振り返ると、地震のあと、母校の非常勤講師が始まって、播州赤穂の観光大使委嘱もこの年。
地震のあとに引きずった物資不足や不安の心細さの中で、新しいことが強引に進んでいく。止まらないのは良いことだ。
今般は止まっているんだものなぁ・・
●で、今回のコロナ禍でもそうなのだが、パソコンを新しくしてるんですよね。異常事態にパソコン変えがち。
当時はまだガラケーで、AKB48が隆盛。仕事場では階下がゴミ屋敷だったおかげでときどきGを見かけ、新正堂のジン社長はいまよりも髪の毛がフサフサして痩せていた。
ブログ上では「ずいぶんと、お涙バカな奴がいるもんだ!」というような、歯に衣着せぬ物言いをしている。
10年経って、少しは分別盛りになりました(仮)。
Comments off