ももたろー
去年の港区の歴史フォーラムでMCをしてくださった桃太郎研究家の神木優さんの公演in大塚。
●桃太郎史、陰陽道からイヌサルキジ、鬼の肌の色のことなどなど軽妙なトークでわかりやすく楽しかったです〜。
8月には木馬亭で神田山緑さんとコラボ。9月は本寸法のライブ「モモタロ」つくばカピオホール。どしどし出かけろ。
去年の港区の歴史フォーラムでMCをしてくださった桃太郎研究家の神木優さんの公演in大塚。
●桃太郎史、陰陽道からイヌサルキジ、鬼の肌の色のことなどなど軽妙なトークでわかりやすく楽しかったです〜。
8月には木馬亭で神田山緑さんとコラボ。9月は本寸法のライブ「モモタロ」つくばカピオホール。どしどし出かけろ。
気がついたら新潟県新発田にいた。
●行きの東京駅ホームでね!AKBの何人かとでっくわしたの!翌日の総選挙(新潟でやる)のために前のりですね。
でもわかったのは顔が丸出しだった峯岸みぃちゃんだけ。想像どおりの大きさ!数年前に六本木ですれ違った阿部マリアさん以来の生ケービー!なかなか多幸感でした。
今日は工事がお休みでした。雨だから?ありがたかった〜。
音を控えるとか、工事を休むというのはうるさい期間がのびのびになるだけなのだが、実際ありがたい。ストレスレスで仕事がスムーズに進んだ。
画像をご覧下さい、丸出しの現場。躯体部分は全部砕くのであろう。まだまだかかりそう…
(クリックで大きくなります)
●昨日、作業終了後に打合せに来たN野っちが「アキラみたいだな」と言ってて。良い事いうなあ!こりゃあこれで資料に良いなと思いました。
各方面から騒音見舞いのお言葉をいただきまして恐縮しております。
周囲にだれそれかまわず当たり散らしてしまう出来事が数年に一回のペースでございます。そのたびに甘えてすいません。
●やっぱりうるさいんだこれが…。殺人的にうるさい。さく岩機のドリルの音は高架下のうるささを軽くしのぐ。
いや、これが「安い家賃で都心に居る」ということなのだ。乗り越えます。
さいわい打ち合わせのおかげで作業場を離れ、帰社した時は止んでいた。担当さんが工事の時間をずらしてくれたのかも。
ハーバードを出たREINAさんという芸人(の経歴)に感心。ネタはおもしろいのだろうか?
騒音問題かいけつ?
…ではないのですが、もう我慢の限界を超えたので現場に直接文句を言いに行ったら…なんだか気持ちが落ち着いた。職人さんとの会話が良かった?
そのあと責任者が訪ねてきたが(ちなみに手ぶら)あたしのいない時間に作業をすることを検討してくれようとしたがあたしが一日中居るので工法など考えるという挨拶。
ところが不思議なことにそれからは爆音中でも昼寝ができるなど大きな精神的なシフトチェンジが成功した。貴重な体験。
●夜はおしゃれ焼肉屋さんでごちそうになって、あまりの美味しさになにもかもを許容できる脳内モルヒネがあふれた。
Tさんごちそうさまでした!
帰社後、仕事してふわ〜んと眠りました。
「みそラーメンになにかトッピングは?」
「じゃあ、コーンで」
「コーンね。1本でいいの?」
「まるごとけ!」
というU字工事のネタで笑って、とうもろこし丸ごとを「最近食べてないな〜」とイメージしていたらお友達から採れたてをいっぱいいただいた!
●あ〜あ。日曜日は静かだったな。また工事の騒音が戻ってくるかと思うと憂鬱。
解体現場に地下水槽が現れて、ソレ丸出し放置して日曜休んでるけど、誰かが間違って落ちたらどうするつもりなのだろう…。本気で「現場に人がいない間にサンダルでも放り込んでおいて、脅かしてやろうか」と思いましたw(いかん、いかん)。
防音未対策のことと言い、おろそかなあれこれの向う側にある施主のいいかげんな(なのか?)態度を不信に思い、腹が立ちます。
先日の桑沢賞授賞式で手伝ってくれた在校生諸君を慰労。
●そんな中、某先輩と共感したハナシ。
「やる気の無い相手との仕事は下心やギャラの金額をとびこえて、モチベーションがどん底になる」
昨日のうちに解体工事の騒音問題に対して港区麻布総合支所・協働推進課さんはすぐに動いてくれて、実態を見に来た以上になにをしてくれるのか不明だが、それにしてもそのフットワークはたのもしかった。
が、今日も今日とて工事があってじゃっかん遠慮がちになってる気はするものの、やはり凄まじくうるさく、ノイローゼになりそうだったので取材に出かけた。
●帰社すると音は止んでいたが早く酔っ払おうとハイボールをがぶ飲み。しかし、いちばん精神的に落ち着いたのは録画してたサンドウィッチマンの笑いだった。
笑いは癒やされますなあ。大好き。
街中に響く騒音の元凶が、うちの真裏ってキツイっすねえ!
なんの防音もしない丸出しで解体工事を進める元・和可奈寿司さん。
工事予定はお知らせが投函されていたかもだが騒音レベルが法を犯してるのでは?と思い、辛抱たまらず役所に相談した。
●大家さんが空いてる別の部屋や、地方のセカンドハウスの利用をうながしてくださって涙。
大家さん(同じビル)だってうるさいはずなのに。
親切に触れてほだされ、帰れるときは自宅に避難しようと思いました。
2ヶ月前に買った棚をやっと本棚に!
来訪者の目につく本棚が、より忠臣蔵度の高いものに。
この整頓で資料の雑誌(スポーツ紙やテレビ番組など)をたくさん処分。
●数年前にネットに一切あがることのなかったジャニーズのタレントさんが検索できるようになって、いよいよ印刷媒体の資料はお役御免になりました。
廃棄と、自宅と、トランクルームと、学校のフリマへ分配。