いんたーん
2016 年 3 月 10 日
若いころいろいろ乗り越えて学んできた経験やノウハウ。
黙ってこれが通用してるうちは時代とともに生きてる。
しかし新しい常識と直面した時にこれまでの常識を以って相手を説き伏せようとするようになっちゃあ、これが危ない。
時代遅れとはそういうものだと思う。
●今日、新しい常識に直面して「チミ。クリエイティブとは…」とかなんとか言わないでよかったな〜とつくづく思っている。ワケ知り顔で自分の常識をぶちまけてそのまま総スカン食った先輩方をどれほど見てきたことか。
経験豊富なド新人として扱ってもらおっと!
SINCE 2016
世の中はいつも変わっているから、ガンコ者だけが哀しい思いをする。
時代遅れの男になりたい。
はは、選曲が時代遅れだな。
おにさん
ほんっとにもう、守備範囲広すぎでございます。
ニューミュージックまで網羅するんだものなあ。
なは。言い方が時代遅れでした(*´∀`*)。