よしゅう
2021 年 6 月 28 日
遅くなっちゃったけど納品して一段落したので、12月に公演予定(東京公演日程は未定)の宝塚歌劇・花組公演「忠臣蔵ファンタジー『元禄バロックロック』」の予習に、ヅカ・ラバーの後輩Nがレクチャー用に送ってくれた、同作品の作・演出の谷貴矢さんの処女作品「アイラブアインシュタイン」(2016)を鑑賞。
宝塚では珍しいSFモノで、アンドロイドと人間のオハナシ。
●最初「うん!これは珍しい!」と引き込まれるが、2幕目以降、「わしゃ、ナニを見せられているのだろう」という気分になる。笑
最終的には拍手を惜しみなく捧げられる。
ともかく『元禄バロックロック』は、ただごとじゃ済まなそうですな。
夜、IKEAラバーのユカさんがまたテレビで自宅を公開して、めるると朝日奈央に続き、みちょぱと滝川クリステルさんにも、うちを見られた。そういう羞恥プレイに酔いしれる夜。
や、東京公演を待たず、兵庫出張でございますか。
おにさん
なっ!なんと!東京宝塚劇場公演は、まだ未定なのか!
迂闊!
く〜!行くのか!?ひょうご!?
まあ、もうちょっと感染の様子を見極めたがよろしゅうございましょう。細かい日程が決まってないだけで、来春に東京公演があるのは確かでしょう。
おにさん
ありがとうございます。
劇場公演はもう、ぼちぼち出かけておりますが、たしかに遠征となりますとねえ。
いただいたお言葉を胸に明日に期待して生きていきます。
(*´ω`*)