うっかりすっぽ
午後に大事な会議があったのに、スケジュールをうっかりしてしまい、夕方からのミーティングから参加。
申し訳ございません〜!!
●さらに会議後の呑みもごめんなさいしてしまいました。
が、
ここでカネ使わなかったぶん、後輩に当てますw。
午後に大事な会議があったのに、スケジュールをうっかりしてしまい、夕方からのミーティングから参加。
申し訳ございません〜!!
●さらに会議後の呑みもごめんなさいしてしまいました。
が、
ここでカネ使わなかったぶん、後輩に当てますw。
取材でミッドタウン行ってご挨拶に某店のバックヤードに入ったら、急激に汗かくわ、お腹悪くなるわ、帰社後頭痛するわなんで、木曜スペシャル世代としてはなにか都市伝説と関われるかと検索・・・
●元駐屯地という側面では旧日本軍の兵隊が自殺したとか、米軍将校宿舎で心中があったとかSMAPの草☓さんが全裸になったなど、それらしい忌まわしい例があるにはあった。
でもねー、期待したのは毛利邸の下屋敷跡なんで近所の上屋敷で切腹した赤穂義士との因果関係を期待したんだけっちょもな〜。(加筆:関係ない)
ま、今回は草☓さんがさぞかし肌寒かった、その怨念ということで。
受け持った一年生諸氏が飲み会に誘ってくださいましたが、あたしが付けた成績を学校でもらったその足でということで気まずかった〜。
●2年制に上る前に何名かは別の道を選んだり、いい作品を作ってても悩んでたり、ともかくありったけの知ってることや経験を語ろうと思いましたが、時間足りないね〜。
深夜3時近くに階下から電子オルガンの音。
優しいオレが「深夜に老人がオルガンに向き合いたくなるなんて、よほど楽しいことでもあったのかな。それとも切ない気分かしら。」
すると、もう一人のオレが、
「いずれにしても非常識なんだよ!」
と言い出したので「だよな!?」と優しいオレと意気投合して、いっぱつ椅子を蹴倒したら床を伝って階下の天井に響いたらしく音が消えた。
●せっかくのオレの「夜は眠る」キャンペーン中によくもやってくれたわい!
23時台の就寝は薬の箱の文字さえ裸眼で読めるまで効くのだぞ。
しょうがないなあ〜もう。いつのまにか「ウォーキング・デッド」の第5シーズン始まっちゃってんだもんなあ。
それを知らなきゃまだ良かったのに10数話「イッキ見サンデー」だなんて…
●「四谷怪談」見るんで忙しいのに、しょうがないなあ〜・・
このところ23〜0時には就寝、8時間は眠るようにこころがけて数週間なんですが、どうも、視力が少し回復してる!?(というか、健康管理が悪い時は視力が落ちてる!?)
美容院行ってフライデーのバックナンバーごっそり借りると、いつもはまったくなにが印刷されてるのかわからないから染め剤が付かないようにリーディンググラスのツル部分専用のカバービニールをもらってるのですが、スタッフが忙しそうだったんでこの日は裸眼で読み始めたら、読める!
これって体にうれしいこと(睡眠)をした褒美かなと!?
●成長ホルモンがうんぬんという23時台就寝はほんとに体に良いのかもという人体実験中のくすおからの報告でした。
しっかし、老眼鏡かけるようになってデコのシワ、増えたなあ!
(理由:なにかと上目遣いになるから)
ウィンドウズの機械じゃなきゃ見られないと思ってた動画サービスが見られるようになったので、忠臣蔵系の未見作品がまた何本か見られると大喜びしたのに、なんだかAVばっかり見ちゃってるんですが・・
●AV男優なんて勃ちさえすればだれでも出来そうだと思ったら、やっぱり「うまい」「へた」は大いにありますな!
「そこは一回なめるだろう!なに脱がせてるんだバカ!」とか本当に腹を立てて画面に怒鳴ったり自分がなかなか愛おしい。
いつもは毎年この頃かならず体調をくずすんですが睡眠と食生活のおかげからかたいへん好調。
このまませめて人間ドックまでは気をつけようっと!
●とはいえ、花粉症状、解禁〜!!!!
鼻水ダラダラダラダラビリビリビリビリバカ。(<小学生の時にシン公がノボに言ってたセリフ)
女性誌の打ち合わせに出かけるんで、おひなさまだからお菓子ぶら下げてまいりました。
●護国寺、久しぶりだったなあ〜。
運動がてら飯田橋まで歩いて行ったらえらく汗をかいてしまった。
うまぁく羽根のついた餃子が焼けた&盛れたのに、画像はなんだかマルコゲみたいになっちゃったやい。
●来月の人間ドックまで、食べたもの、飲むもの一切を帳面に付けます。